10.スカート丈(後ろ)
※メジャーが垂直になっていることを確認して下さい。
|
|
|
 |
11.肩幅
①左右のショルダーポイント間の長さを測ります。
②メジャーを肩に乗せるようにして測ります。(写真 右)
|
|
|
 |
12.アームホール
①わきの下にメジャーをいれ、腕を下ろし上にメジャーを引き上げます。
(写真 左)
②わきの下よりショルダーポイントの一周を、測定します。(写真 右)
|
|
|
 |
13.袖の長さ(ショルダーポイント~袖口)
腕をおろし、ショルダーポイント(服の袖付け位置よりも外側になります:写真 左)から、必要な袖口までの長さを測ります。
(写真 右)
|
|
|
 |
14.上腕周り(一番太い部分)
①上腕の一番太い部分を測ります。
※この際、力こぶを作って出来るだけ腕に筋肉がもり上がっている状態で計測してください |
 |
15.下腕周り(一番太い部分)
①下腕の一番太い部分を測ります。
※この際、握りこぶしを作って出来るだけ腕に筋肉がもり上がっている状態で計測してください |
 |
16.手首周り
①手首の周囲を測ります。
|
|
|
 |
17.袖のフリル
袖口よりフリルの長さを指定してください
|
|
|
 |
18.衿ぐりの深さ(前)
①ネックポイントより、ドレスの衿ぐりの一番深いのまでの距離を測定します。
|
|
|
 |
19.衿ぐりの深さ(後)
ネックポイントより、ドレスの後ろの衿ぐりの一番深い位置のまでの距離を測定します。
|
|
|
 |
20.ドレス総丈(バックネックポイント→裾まで)
ドレスの一番重要なポイントとなりますので、
慎重に計測をお願いします。
|
|